今日は少しだけ、自分の理想とするトレードに近づけたので、
トレード毎に何を根拠にトレードしたが、そしてその時、どう思ったか・・・
そんなことをログに残したいと思う。
上図が今日の各トレード履歴。XAUUSD(ゴールド)の1分足。
まず1回目のトレードは、SMA21の下抜け確認後、再度上抜けを試しにいくも失敗を確認し、ショートエントリー。
その後、SMA21を上抜け確定のローソク足で決済。(ちょい+)
本来なら矢印のローソク足確定後の決済がルール通りなので、引っ張りすぎ。
2回目のトレードは、BBの-1σに下落のリトレースしてくるも内側まで割り込まず、
外側のローソク足確定で下降トレンド継続によるショートエントリー。
その後、順調に下落したが、決済時のローソク足の時に大きく上下に値動きしたため、
早め利食いしてしまった。(結果はご覧の通り、単なる陰線)
その後の下落を考えれば、しっかりBB-1σの外側で推移している間はキープ出来るようになろう。
3回目のトレードは、BB−1σタッチ後の、再度下落を狙ってショートエントリー。
しかし、今回は下落せずBB−1σを上抜け確定後、損切りの決済。
その後の値動きは再び下降してるので、キープすればプラス決済となるが、
それはあくまで結果論で、このまま上昇すれば大きな痛手となるので、この損切りは納得。
損切りが小さく済めば、トータルプラスが望めるので、このトレードは自身としては⭕️
4回目のトレードは、3回目と同様の理由でショートエントリー。
3回目のトレードで損切りしても、再度条件を満たしたらエントリーすれば良いだけ。
決済ポイントを除けば、前回のトレードを引きづらず、淡々とエントリー出来ているのが良いところ。
5回目のトレードは、本日唯一のダメトレード。
これまでのチキン決済で利益を取り損ねた感情が邪魔をして、
さらに下落するだろう・・・と、思いつきのショートエントリー。
エントリー後、急激な上昇に遭い、6回目のトレードのナンピンして、結果は5,6回目の合算はちょい+。
ちゃんと6回目のポイントまで待ってからエントリーすれば良いだけのこと。
待つことの重要性を再認識。(これで何度目の再認識だろう)
7回目のトレードは、1回目のトレードと同様の理由によりショートエントリー。
今回はBB-1σに到達する前に逆行して、SMA21を上抜けのローソク足確定で損切り。
これもルールに沿った損切りが出来ているので自身としては⭕️
8回目のトレードも、7回目のトレードと同様の理由によりショートエントリー。
今回も7回目と同様の理由により損切り。
今、見返すとエントリーの際、下抜け後の上抜けトライ失敗まで確認してからエントリーが良いと思う。
9回目のトレードも、8回目と同様の理由によりショートエントリー。
エントリー後、一度SMA21の上抜けトライに失敗しているので、そこで入っても良かったかな。
その後、順調に下落し、EMA50が気になり、そこで上下に値動きが大きくなったので、決済。
これも終わってみれば、ただの陰線で下抜けしてるので、この辺は今後の課題。
5勝4敗の結果だったが、ルール通り損切りが出来れば、勝敗の結果以上に大きくプラスにすることが出来る。
今日はボラの大きい日だったのでトレードルールが機能したが、
ボラの小さいレンジ相場の時に、同様の結果が得られるか、
また、感情的なルールを無視したトレードにならないか、今後確認していきたいと思う。
とりあえず今日は少し自信が持てるトレードとなった。
こうした日を積み重ねていこう。